 
			 
			エアコンに関するこんなお悩み E&E Airにお任せください!

社会医療法人石川記念会HITO病院様は、愛媛県四国中央市において地域医療の中核を担う、全257床を有する総合病院です。
「病院のコスト削減」をテーマとしたウェビナーに石川理事長がご登壇され、E&E Air導入後の電気料金削減効果、エアコン自動制御による現場負担の軽減等のメリットをご報告頂き大変な反響を頂いております。
従来のデマコンや室外機制御による強制出力制御とは違った、各部屋の運用状況に応じた細やかな室温制御は、環境にも人にも優しい新しい省エネのカタチです。










回収後も電気代削減効果は継続します。
							将来的な電気料金の値上がりに応じて
							更に削減効果は高まります。
						


エアコンの設定温度を自動制御し、ヒトが快適に感じる
							室温と省エネの両立を目指します。
							業種や建物の違い、外気温と湿度を考慮して、リアルタイム(5分毎)に室温や風量(弱、中、強)を自動で設定します。
						


エアコンの消費電力量を着実に削減する事によって、
							結果としてピークカットも狙います。
						


各空調機について、導入後に現場状況をヒアリングして、
							0.1℃単位で微調整を行うことが可能です。
							お客様に寄り添った対応をいたします。
						


各空調機ごとにON/OFFの時刻設定を行います。
							店舗運用に応じたスケジュール管理が可能です。
							業種別にご提案も可能です。
						


エアコンに故障が発生した際には故障警報を通知します。
							トラブルの早期対応が可能です。	(一部対応)
						
アルゴリズムに従った換気扇のON・OFF制御により、
						外気を取り入れるタイミングを自動制御します。
						エアコンの稼働を極力抑えて更なる省エネを目指します。
					

店舗では、エアコンからの冷熱と、
						冷蔵/冷凍ケースからの漏れ冷気が混合しています。
						弊社の制御アルゴリズムにケースを調和させる事で、
						ケースの運転効率の改善が見込まれます。
					
